【テレワーク③】営業職のテレワークってどんな感じ?
投稿日時:2020/10/15(木) 12:17
オフィスJPスタッフのKです。
今回はテレワーク編第3弾ということで、弊社営業スタッフのOさんにテレワークについてインタビューしてみました(^^)/
弊社では2月頃から、打ち合わせなど出社しなければならない場合を除きテレワークを続けています。
メジャーな働き方となりつつありますが、その実態はどうなのでしょうか?
ぜひご覧ください!

Q. テレワーク導入の前後で変化したことはありますか?
【テレワーク導入前】

【テレワーク導入後】

時間の使い方が変わりました。
起床時間が遅くなったほか、残業する際には一旦定時で切り上げ夕食や入浴を済ませてから仕事をする、といったスケジュールも組めるようになりました。
変化していないのは服装と金銭面です。
ZOOMでの打ち合わせが多いため、テレワークでも服は必ず着替えます。
家で過ごすことが多くなりましたが、水道代や電気代は意外と変わらないですね。
通勤しない分、自由時間が増えたそうです(^^)
家でも服をちゃんと着替えるのは、お客様とZOOMでやり取りすることも多い営業職ならではですね!
Q.テレワークのメリットやデメリットは何ですか?
【メリット】
・時間の融通が利く
・休憩時間に家事ができる
・体力的に楽
個人的には休憩時間に家事をできるようになったのがとても嬉しいです。
今までは帰りが遅くコインランドリーを使うこともありましたが、テレワークを始めてからは朝や休憩時間に洗濯をできるようになりました。
【デメリット】
・コミュニケーションが取りづらい
・外出する際に荷物が増えた
・ZOOMに慣れないうちは大変だった
テレワークだとどうしてもコミュニケーションが取りづらくなりますね。
そのため、ZOOMで朝礼を行い確認事項に抜け漏れがないようにしています。
あと、パソコンなどを持ち帰るようになったので荷物が重くなりました…
洗濯物を干してから出勤すると雨が降ってもすぐに取り込めないですが、テレワークだとその心配がないのがいいですね!
荷物が重くなったのは思わぬ弊害ですね…
Q.今後もテレワークを続けていきたいですか?
続けたいですが、営業だと外出する機会も多いので、在宅と出社は半々くらいが理想です。
会社のメンバーと顔を合わせる時間は必須だと感じています。
在宅と出社を組み合わせたハイブリッド型勤務もメジャーになりそうですね!
営業職の場合、完全に在宅勤務は難しそうですね…
Q.テレワークをしている人に向けてアドバイスお願いします!
・自分の1日のスケジュールをGoogleカレンダーなどで社内の人と共有する
・椅子に座って仕事をする
この2点はかなり重要です!
あと、パソコンの他にiPadがあるとノート代わりに使えたりとても便利です。
自宅でもメリハリをつけて仕事をするのが大事ですね!
私もパソコンと併用してiPadを使用していますが、パソコンの画面を切り替える必要がないのが楽です♪
まとめ
テレワークにはメリット・デメリット両方ありますが、上手に活用することで仕事の効率が上がると思います。
弊社ではテレワーク導入に伴うオフィス移転・内装工事のご相談にも乗りますので、お気軽にお問い合わせ下さい(^^)
スタッフ一同お待ちしております!
ブログ最新記事
- 2021/01/14 高級感のあるタイルカーペットをご紹介♪
- 2020/12/17 タイルカーペットとは?
- 2020/11/24 幼児教室のクロスをご紹介します♪
- 2020/11/11 タイルカーペット張替えで気分一新♪
- 2020/10/27 【原状回復工事①】量産クロスとは?
- 2020/10/15 【テレワーク③】営業職のテレワークってどんな感じ?
- 2020/09/25 【テレワーク②】コワーキングスペース編
- 2020/09/15 【テレワーク①】オフィス改修編
- 2019/12/20 店舗内装工事
- 2019/11/25 内装工事の流れをお見せしちゃいます!ー事務所事例ー(東京都千代田区)
- 2019/10/11 ㈱オフィスJP(本社)は台東区北上野に移転しました
- 2019/09/25 タイルカーペット貼り替えで雰囲気一転!ー事務所事例ー(東京都千代田区)
- 2018/08/31 オフィス内装工事を一括で任せられる業者を探していますか
- 2018/08/27 オフィス内装工事に関することはすべて対応できます
- 2018/08/25 オフィス内装工事を考えている方に
- 2018/08/20 事務所の移転を考えているときに頼りになります
- 2018/08/15 賃貸事務所を快適にする方法の提案
- 2018/08/11 事務所のオフィス内装のレイアウト
- 2018/08/08 東京でオフィス内装工事といえばオフィスJP
- 2018/08/06 東京都内のオフィス内装工事ならお任せ